おひとりさまの皆さま、こんばんは。
今日もお勤めお疲れさまでした。
今日は華の金曜日。
飲みに行かれている方もいらっしゃることでしょうね。
私は情けないことにお酒を受け付けない体質であり、また、仕事が遅いため、真っ直ぐ帰宅組です。
明日からの3連休でしっかりリフレッシュしたいです。
今週は5日間仕事疲れました~
オリジン弁当のにくじゃがコロッケは絶品だ
よって今日の夕食はてっとり早く済ませたい。
でも栄養補給はしておきたい。
ということで、今日は仕事帰りに、オリジン弁当に立寄りました。
長年、持ち帰り弁当といえば、かまどや、ほっかほっか亭しか近くになかったため、
オリジン弁当に出会ったときは、斬新で、家庭料理的な味でおいしく感動したものです。
よく買うのは、こちら
にくじゃがコロッケめんたい弁当 by オリジン弁当 399円
これはおいしい!かつコストパフォーマンス高し!
コロッケが子供の頃からず~っと大好物なのですが、このコロッケは絶品。
これほどまでも味がしみ込んだコロッケは初めて。
ソースをかける必要なし、いや、かけずに、だしの効いた味を堪能していただきたい逸品。
めんたいこにのりもあって尚良し。
無駄のない、いうことなしのBESTコストパフォーマンス大賞のお弁当です。
オリジン弁当の惣菜がおいしい
おっと今日の夕食は、オリジン弁当の惣菜です。
購入した品々はこちら
●生芋こんにゃくのピリ辛炒め煮 135円
●エビフライ 3尾 150円
●豚と大根と玉子の煮物 188円
●北海道新じゃがのミートソースグラタン 159円
4品 合計632円(消費税込)
う~ん、おかず採るとちょっと値段はりますね。
もっと遅くに立寄った時はこれらが30%OFFのシールとかが貼ってあるので、
そんなに高くならなかったけれど、弁当より割高になるものですね。
しか~し、単なる弁当でなくて、栄養ありそうでしょ。
これに、買い置きしてあるレトルトパックのご飯を電子レンジで温めて味わいました。
おかずがどれもおいしい!
おひとりさま男では普段なかなか食べない品々ですもんね。
外食、弁当ではなかなか味わえない惣菜。
オリジン弁当の惣菜は、おひとりさま男の強い味方だ。