日別アーカイブ: 2018-08-05

水了軒の八角弁当がおいしい♪デパ地下グルメ


おひとりさまのみなさま、こんばんは。
自炊下手なおひとりさま男の週末の楽しみのひとつが
デパ地下グルメであります。
デパ地下お弁当、総菜を買って帰る
普段食べてへんもんを選ぶ
栄養のバランスを考えてね
さて、最近のお気に入り弁当は
水了軒の八角弁当(はちかく) 1,131円(税込み)
昭和五十年発売以来のロングセラー!
いつまでも愛される味、なにわ名物「八角弁当」
大丸百貨店梅田店BF1Fにお店があります。
最近は、阪神百貨店梅田店の地下1Fにも出店しましたねぇ。
ええよ、ええことやよ~

水了軒の八角弁当

風格のあるたたずまいではあ~りませんか
文字通り八角形の木に似たプラスチックの弁当箱
さあ、開けますよ~
じゃ~ん

デパ地下グルメ<水了軒の八角弁当>

おおっと懐かしの俵型おにぎり、昔ながらのごま塩がちゃんとふられている
やっぱり、ここは、ごま塩に限りまっせ
おかずの品数多く、栄養のバランスがとれてるんちゃいます~
おかずの味付けは、やや濃いめで、しっかりとしたええ味付けで当方好み
野菜の煮つけ中心なんも嬉しい
男ひとりもんにはめったにありつけないもんやさかい
肉系、魚系、豆系、シイタケ系も入ってますやん
海老と卵焼きは欠かせませんねぇ
おいしい、おいしい♪
懐かしい日本の伝統的な食材の味。
これぞ伝統的な“ザ幕の内弁当”と称そう
大・大お気に入りの弁当です。
リピ推進中

~ブログランキング参加中です。クリック応援励みになります~


にほんブログ村


おひとりさま ブログランキングへ

blogramによるブログ分析





無限白くま杏仁!夏にぴったりのコンビニスイーツ


おひとりさまの皆さま、こんにちは。
大変ご無沙汰しております。
連日仕事激務ですが、なんとか夏バテと付き合いながら日々過ごしている
おひとりさまサラリーマンです。
さて、久々に客人が来た昨日、近所のコンビニ(ミニストップ)へ
おもてなしスイーツを物色しに行ったとさ
暑いからさっぱりしたもんがええなあ。
夏は冷えたプリン、シュークリームを食べる機会が増えてきたスイーツ
大好き男です。
さて、さて、今日はなんにすべかなぁ。
冷蔵庫の冷気が心地いいスイーツコーナーにて、佇み、凝視する当方は、
真剣そのもの。
気合入ってまっせ。
平日会社勤めでは、昼からのスイーツはお目にかかれませんからね。
そうかそれでテンションMAXなんか
それはそうとコンビニスイーツであります。
むっむっ、無限なる文字、白くまなる文字、これは斬新
ニュースイーツ(新商品)か
はたまた当方が常に夜遅くにしかきいひんから、人気商品で売り切れてた
からなんか。
当方は初めて見んで。
よっしゃ!これや~

無限白くま杏仁(‗ミニストップのスイーツ)

無限に食べ続けられる美味しさ♪ <無限白くま杏仁>税込み348円
コンビニスイーツは100円代前半のシュークリーム、プリンを愛用
する当方にとっては清水の舞台から飛び降りる覚悟やで
おいしなかったら許さんで白くまくん!ちゅう想いに耽るわけです。
意気揚々と帰宅~
早速、実食!

コンビニスイーツ‗無限白くま杏仁豆腐

でかいで、でかいで、でっかいでぇ~
ボリューム満点やん
杏仁豆腐は久しぶりやでと想いは駆け巡るわけであります。
サクッといやムニュッとスプーンを指すこの久しぶりの感触
プルンプルン感がスプーンを通じて当方の右手にしかと感じられる
これは間違いない!期待MAX!!
上にのってるフルーツと一緒にあんぐり
うむうむ、もちもち触感の杏仁豆腐とジューシーなフルーツが
見事にマッチしている。
おいちぃ~
小豆の甘さも合っとる
杏仁豆腐のさわやかな甘みと酸味が、ジューシーなフルーツと
甘い小豆とでいけてる!
まさに無限のハーモニーやがな。
さっぱりプルプルなんぼでも食べれる
看板に偽りなしやな
夏にぴったりのスイーツや
ごっそうさん。
余も客人も大満足であったぞよ。

~ブログランキング参加中です。クリック応援励みになります~


にほんブログ村


おひとりさま ブログランキングへ

blogramによるブログ分析