運転免許更新に行った1日&焼き立てパン


おひとりさまの皆さま、こんばんは。
自動車運転免許更新の時期になったおひとりさま男です。
もう車は処分したから、めったに運転せえへんけんけど、
更新はしとかなね。
遠いけど門真自動車免許試験場やったら日曜日やってるし、
即日更新した免許証を交付してくれる。
平日はなかなか行けんし、ここは朝一から行っとこか。
8:45からやったけどちょい遅れて9時頃イン!
何や超・長蛇の列やん。
45分程手続きの順番を立ったま、ちょろちょろ進んで行かな
あかん。
努めて平静なふりしてたけど、根はイラチの大阪人やから、
イライラしてきますねぇ。
前後左右挟まれて長時間立ったままやから、しんどなってきた。
何か番号札制にしてえな。
パネルに順番表示して呼ぶ、区役所の住民票交付方式、銀行の
窓口方式にしてえなぁ。
これお年寄りには辛いで。
さあ、順番回ってきて、免許証提示して、用紙もらって、次の
窓口進んで、更新料3,000円払って、用紙に必要事項記入して、
視力検査して、写真撮影の順番をまた待つ。
写真撮影終わったら、約30分後からの講習、11:20~30分間。
無事故・無違反の優良ドライバーやから講習は30分と一番
短い。午前中で完やん。
講習終了後、呼ばれて免許証もらうんはすぐやった。
できた免許証の写真を眺め、うん、うん、今の自分の顔や。
カメラ高性能になってきたなぁ。
いつも写真写り悪うて、今の自分とちゃう顔に映ってたけど。
今回はOK。
さあ、梅田へレッツゴーや。
ランチは梅田やで。
がび~ん、どこも満員やがな。
エビ天ぷらそばといなりずしでさっとすまして、相方も出てきた、
喫茶店でしばし談笑。
帰りは、最近はまってるヴィ・ド・フランスの焼き立てブレッドを
買って帰る。
晩御飯はこちら

発酵バタークロワッサン

フランス仕立ての発酵バタークロワッサン173円ね。
これ私の一押し。
オーブントースターで温めて召し上がれやん♪
そして、こちら

梅田店限定ずっしりカレーパン

でっかくずっしり詰まってる
梅田店限定ずっしりカレーパン238円
カリカリの表面に中身ずっしり入ったカレー
オーブントースターで温めて熱々のできたて感満喫やん♪
そして、これ

季節のサラダ

季節のサラダ228円
これもなかなかいけますねん。
リピ確定品です。
キャベツにブロッコリーにきゅうり、そしてカニカマがええ。
シャキシャキの新鮮サラダで野菜補給やん♪
ちゃんちゃん

~ブログランキング参加中です。クリック応援励みになります~


にほんブログ村


おひとりさま ブログランキングへ

blogramによるブログ分析


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。